新生活を気持ちよくスタートできる
新築の老人ホームをご紹介します
オープン予定の老人ホーム・高齢者向け住宅を厳選してご紹介します
シニア住宅情報・相談センター
新設された老人ホームのご紹介

新しい老人ホームで快適な生活を楽しめます

老人ホームや介護施設を探している方々に人気が高い「新規オープン」のホーム。毎日をお過ごしいただく居室や、食堂・お風呂・エントランスといった共有設備など、どこをとってもきれいな空間に囲まれた暮らしをお楽しみいただけます。

実際に足を運んだホームのみをご提案
Check!
新規オープンの老人ホーム検討時のチェックポイント
新設された綺麗な施設で趣味を楽しんだりプライベート時間を充実できます
Point1

新しい施設でスタートしたい方へご提案いたします

新しく始まる生活だからこそ、新しい施設でスタートしたい。そんな方へおすすめの、「オープン予定」「1年以内にオープン」の老人ホーム・高齢者向け住宅を厳選してご紹介します!インターネットの情報やパンフレットではわからない情報をご紹介しております。施設の雰囲気も重要です。施設長の考え方、スタッフの雰囲気についてもご説明いたします。シニア住宅相談員が実際に足を運んだホームだけをご紹介しております。

Point2

多様な居室タイプから選択できる

オープンからしばらくの間は、空室が多いこともあり「2人部屋」「南向き」「角部屋」などご希望に合った居室を選びやすいです。比較的広い選択肢からお部屋を選べます。また、複数の居室タイプを比較できますので、通常のホームよりも、ご自身・ご家族が納得できるお部屋探しが可能です。

Point3

相談から施設見学、ご入居まで無料でサポート

相談、ご紹介いただいた方々全員にご入居を勧めるわけではありません。「そろそろ在宅が難しい…」「家族にはまだ言うてないけど…」からお手伝いします。できる限りご要望に近いホームをご提案いたします。ご提案する施設は各スタッフが実際に見学したホームのみをご提案いたします。ご提案したホームへの見学には、原則同行致します。お車でお迎えに伺い、一緒に見学することが可能です。

老人ホームや高齢者住宅へ入居する際に

ご要望ありませんか?

01.

新設された老人ホームはありますか?

『施設に入居するなら新しいところがいい』新規オープンの老人ホームは注目されることが多いです。新しい施設のメリットだけでなく、デメリットについてもお伝えいたします。

身体の状態にあったホーム

02.

食事が美味しい老人ホームはありますか?

日々の生活の中で、毎日口にする食事はには大きな意味があります。「食べる力」=「生きる力」になってきます。栄養面もしっかりと考慮していて、3食バランスの良い食事にこだわりを持つ方も増えています。お好みの食事を味わえる老人ホームをご提案いたします。

食事が美味しい老人ホーム

03.

認知症があるとグループホーム以外の老人ホーム(住宅型やサ高住)には入居できませんか?

多くの老人ホーム(住宅型やサ高住)は認知症対応型になってきています。認知症対応フロアを用意している老人ホームもございます。認知症ケアを重視して学習レクなどに取り組む老人ホームも出てきています。

認知症があると
シニア住宅情報・相談センター

専門家にお任せして良かった お客様の声

  • REASON
    01

    相談員による無料送迎で、 ホームの見学がスムーズでした

  • REASON
    02

    相談は全て無料。 効率よく早くホームが 決まって良かったです

  • REASON
    03

    本当に欲しい情報を提供してくれたので 安心してお任せできました

  • REASON
    04

    いくつかの老人ホームの情報を比較検討できました

お客様からの
お喜びの声

  • M様

    60代

    相談員さんのお陰でスムーズに入居先が決まりました

    お陰様で一昨日に無事退院&入居する事が出来ました。父の手術と入院が決まった当初、急いで施設を探さなきゃと不安でいっぱいでしたが、相談員さんのお陰でスムーズに入居先が決まり、本当に安心できました。ありがとうございました。今後もまた何か頼らせていただく事がありかもしれませんが、その時はどうぞよろしくお願い致します。

  • K様

    60代

    落ち着いてきました。有難うございました

    相談員さんに〇〇ホームをご紹介頂いて、本当に救われた年でした。母も〇〇ホーム落ち着いていると施設長さんからお聞きしていて、ホッとしています。相談員さんがいなかったら、私も家族もどうなっていたかわかりません。本当に有難うございました。

  • O様

    60代

    相談員さんの早い判断のお陰で助かりました

    相談員さんの早い決断のお陰で本当に良かったです。母は元気です。朝から少し、頭がさえていることが、複雑な気持ちにさせます。
    少し理解していて、淋しいと言っています。
    笑顔で見送ります。これからも私達家族の良きアドバイザーとして頑張って下さい。

  • N様

    60代

    短期間で入居がきまり感謝しております

    いつも丁寧に対応していただきました。見学の時もこちらの希望にすぐ対応して頂いてありがたく思いました。家庭の事情を汲んでもらい、早い対応力で短期間で入居がきまり、大変、感謝しています。父は家に入る時より身体を動かすようになり施設に馴染もうとしています。早く話し友達が出来ればいいなと思います。医療の提携がある施設を紹介してもらい安心しております。

将来の老人ホームについてのお悩みや疑問を、シニア住宅相談員に無料でご相談いただけます

老人ホーム探しを始めたものの、「まずは何から始めればいいかわからない」とお悩みの方も多いと思います。高齢者向け住まい探しをお手伝いすることはもちろん、お一人おひとりにあった介護サービス・医療体制・介護保険の事など、難しい用語に関しても丁寧にご説明いたします。高齢者向け住まい探しから相談・見学・見学時の送迎、資料請求、不用品処理の紹介、引越業者の紹介、持家・不動産の売却など、全て無料でサポートしていますので、お気軽にご相談ください。

お気軽にお電話でご連絡ください
0120-927-238 0120-927-238
相談センター 岸和田

老人ホーム・高齢者住宅をお探しの方は、ご相談ください

JR阪和線 久米田駅 徒歩約6分

相談をご希望の際は、ご本人様、ご家族様もしくはケアマネジャー様より一度お電話ください。店舗はJR阪和線 久米田駅 徒歩約6分にございます。JR阪和線 久米田駅に近く、付近に有料駐車場もございますので、電車でもお車でもご来店可能です。ご利用者様のご相談にお応えしています。直接対面してご相談し、ご利用者様に寄り添ってお話をお聞きします。ご訪問での相談も受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください。ご本人様の生活を第一に考えて老人ホームをご紹介いたします。相談・送迎・見学同行は、完全無料対応。サービス費用は一切発生しません。安心してご相談ください。

公共交通機関でもお車でもアクセスしやすい場所でご相談を受け付けています

概要

店舗名 シニア住宅情報・相談センター岸和田
住所 岸和田市下池田町3-1-27 下池田町マンション1F
電話番号 0120-927-238
最寄り JR阪和線 久米田駅 徒歩約6分

アクセス

相談をご希望の方は、まずお電話にてご連絡ください。その後、ご来店いただくか相談員がご訪問することで直接老人ホームに関するご相談を承っています。JR阪和線 久米田駅に近く、付近に有料駐車場もございますので、電車でもお車でもご来店可能です。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事