ご夫婦で入居可能な
老人ホームのご紹介
夫婦・兄弟・親子など2名1室での入居もご相談ください。
シニア住宅情報・相談センター
条件に合わせたご提案致します

シニア住宅情報・相談センター

老人ホームのご紹介

01.

ポイント

老人ホーム探しのプロと
直接話せる相談窓口

各店舗に相談ブースをご用意しておりますので、ゆっくりとお話を伺うことが可能です。ご入居される方に合った住居をご納得いただけるまでご紹介します。自宅での生活により近い環境に住みたいご夫婦、いつまでも一緒に暮らしたい方にお薦めな二人部屋がございます。お部屋を仕切ることが出来るお部屋もございます。お二人の生活スタイルの変化に合わせて二人部屋で過ごして頂けます。多数の紹介実績のある相談員がご利用者様に寄り添い、最適の入居施設を決定できるように努めてまいります。

相談

02.

ポイント

サービスをどれだけ
利用しても費用は全て無料です

店舗でのご紹介、メールや電話でのご相談はもちろん、ご紹介や施設見学の同行などすべて無料です。ご本人様、ご家族様、ケアマネジャー様、相談員様には一切費用が発生しません。相談のみでも、お目当てのホームが決まった場合でも、決まらなかった場合でも、どちらの場合でも費用は発生しませんのでご安心ください。

相談

03.

ポイント

老人ホーム・高齢者住宅の
不安のない見学のお手伝い

紹介したホームには、原則見学同行いたします。ご要望に応じ、「ご自宅の売却等不動産のご相談」「家財道具処分業者のご紹介」「成年後見制度のご相談」「遺言書の作成のご相談」「生前贈与等の相続対策のご相談」「施設への引越業者のご紹介」などのご相談にもお応えいたします。税理士・司法書士などの専門スタッフと連携し、お客様をサポートします。入居までの各種手続きもお任せください。

相談
シニア住宅情報・相談センター

協力専門家のサポート

  • REASON
    01

    弁護士

    法律相談や成年後見、遺産分割、財産関知など法律の専門家として全般的なご相談

  • REASON
    02

    行政書士

    遺言書の作成などについてのご相談

  • REASON
    03

    司法書士

    財産管理人を選任する成年後見制度、任意後見制度などのご相談

  • REASON
    04

    宅建協会不動産相談

    住まいのお困りごと全般のご相談

  • REASON
    05

    税理士

    生前贈与相談対策など節税に関するご相談

  • REASON
    06

    ファイナンシャルプランナー

    老後の資金の相談や保険の見直しなどのご相談

お気軽にお電話でご連絡ください
0120-927-238 0120-927-238
受付時間:10:00~19:00

公共交通機関でもお車でもアクセスしやすい場所でご相談を受け付けています

概要

店舗名 シニア住宅情報・相談センター都島
住所 大阪市都島区都島北通2-6-1 都島電化ハイツ102
電話番号 0120-927-238
最寄り Osaka Metro谷町線 都島駅 徒歩7分

アクセス

相談をご希望の方は、まずお電話にてご連絡ください。その後、ご来店いただくか相談員がご訪問することで直接老人ホームに関するご相談を承っています。大阪メトロ谷町線都島駅から近く、付近に有料駐車場もございますので、電車でもお車でもご来店可能です。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事