医療の充実した
老人ホームをお探しの方に
サービス内容、費用、入居条件などを丁寧にご説明します
シニア住宅情報・相談センター
確かな情報と柔軟な対応力が特長です

医療体制がしっかりと整っている老人ホームの確かな情報を数多く取り揃えています

老人ホームで受けられる医療サービスを正しく理解していただけるよう丁寧にご説明いたします。シニア住宅相談員が大阪・兵庫を中心とした近畿一円からご希望に見合う施設をご提案致します。また生活保護の方や、医療行為が24時間必要な方のご相談も私たちにお任せください。

お一人おひとりに合ったホームをご紹介します
お答えします!

よくある質問

Q

サポートする家族が限界を迎えているけど、本人に入居の意思がないのですが

A

弊社ではサポートする家族が限界を迎えている場合、ご家族様と話し合 いをしながら、なんとか入居できる方向性を探るようにしています。ご 本人様の意思は大切ですが、サポートする家族が倒れた場合には必然的 に今の生活が維持できなくなりますので、そのリスクを考えた上で事前 に対応する方法をご家族様と検討するようにしています。ご家族様に寄 り添うことも弊社の大切な仕事と思っておりますので、このようなケー スも遠慮なくご相談ください。

Q

独居の父親を老人ホームに入居させる場合、住民票の異動は必要になりますか?

A

住民票はお住まいの場所で登録するのが基本なので、老人ホームへの入居が決まったら異動させるのが基本となります。ただし、異動させなくても特に大きな問題は生じません。費用に関連する部分や介護サービスに関連する部分では、住民票を異動するか否かで大きく変わる部分はありません。おおまかにはご家族様の手続きに関する部分がほとんどなので、入居のタイミングで慌てることなくご検討いただければ宜しいのではないかと思います。

Q

特養の空きを待つ期間だけの利用は可能ですか?

A

利用可能です。多くの方が特養待ちに様々な施設を利用されています。

Q

生活保護の方でも対応可能ですか?

A

対応可能ですが、入居できる老人ホームが限られているため幅広いエリアでの対応のケースが多いです。

Q

自立や要支援でも入居可能の老人ホームはありますか?

A

もちろんございます。ただ、要介護→要支援→自立の順で対応する数が減少します。

シニア住宅情報・相談センター

老人ホームのご紹介

01.

ポイント

シニア住宅相談員の有資格者が対応致します

ご本人様のお身体の状態に合わせたケアを実施できるホームをご紹介します。いつまでも住み続けられる安心をご提供いたします。

医療的なケア(胃ろうや、痰の吸引、インシュリン投与や点滴など)医療行為が対応可能なホームをご紹介致します。病気で自宅での生活が不安になった方など、様々なお悩みを抱えている方、ご家族様のご相談を承っています。地域・金額・身体状況・医療・環境・趣味…様々な情報をもとに老人ホームの適切なアドバイス、情報提供を致します。

相談

02.

ポイント

お顔の見える相談を重視
ご本人様本位で考えていきます

介護のお悩みから老人ホームの種類、費用、選び方まで相談の流れがわかります。見学にて施設の様子をご覧になれます。実際に提供されている介護サービスや人員体制のことなど雰囲気をご説明します。ご提案したホームへの見学には、原則同行致します。施設探しのご相談・お問い合わせは
フリーダイヤル 0120-927-238にお気軽にお問い合わせください!お問い合わせフォームにてのメール問合せもお待ちしております。

紹介

03.

ポイント

実際に足を運んだ老人ホームをご案内!

相談の内容に応じて各分野の専門家と連携しております。ご要望に応じ、「ご自宅の売却等不動産のご相談」「家財道具処分業者のご紹介」「成年後見制度のご相談」「遺言書の作成のご相談」「生前贈与等の相続対策のご相談」「施設への引越業者のご紹介」などの入居までの各種手続きもお任せください。

見学

無料相談の流れ

  • STEP
    01

    まずはお電話ください

    ご本人様かご家族様、ケアマネジャー様から
    弊社までご連絡ください。


    お電話の場合は
    0120-927-238
    入居対象者の身体的な情報、ご家族の連絡先をお伺い致します。

    相談
  • STEP
    02

    来店・訪問相談

    丁寧な相談は良いホーム選びには欠かせません。
    (基礎知識からじっくりご説明します)
    対面なので顔も見られて安心です。
    土・日・祝日の相談に対応いたします。
    ご自宅へ伺っての訪問相談対応も致します。

    相談
  • STEP
    03

    候補のホームを提案・見学

    多くのホームの中からご希望の条件にあったホームを提案します。見学にもスタッフ同行で安心です。
    ・見学日程の調整も相談員が行います
    ・見学の同行・車での送迎もいたします
    ・気に入ったホームが見つかればご入居に向けた手続きのサポートを行います

    見学
  • STEP
    04

    ご契約・ご入居

    お引越しの手配など、ご入居に関わるサポートも
    いたしますので、ご安心ください。
    身元保証人の相談や後見制度のご相談、お引越しの段取り、行政との調整など各種お手伝いをいたします。些細なこと、困難と思われることでもまずは相談員にご相談ください。

    入居
ご本人様の生活を第一に老人ホームをご紹介します

介護に関るお悩みや将来のご不安を解決します

お身体の状態にあったホームをご提案致します

無理なく安心して老人ホーム・介護施設・高齢者住宅を決めていただくため、ご納得のいくご入居先が見つかるまでご相談・ご見学をお受けして、ご紹介いたします。後悔のない老人ホーム探しは、多くの情報を収集しながらご入居される方の状況や、希望する暮らしや解決したい困りごとに合わせた的確な判断が必要です。「忙しくて情報収集できない」「最適な老人ホームがわからない」「入居にかかる費用心配」「判断に迷った」など、お悩み、ご要望に寄り添い、ご希望に合わせて速やかにご提案致します。
 

お気軽にお電話でご連絡ください
0120-927-238 0120-927-238

公共交通機関でもお車でもアクセスしやすい場所でご相談を受け付けています

概要

店舗名 シニア住宅情報・相談センター都島
住所 大阪市都島区都島北通2-6-1 都島電化ハイツ102
電話番号 0120-927-238
最寄り Osaka Metro谷町線 都島駅 徒歩7分

アクセス

相談をご希望の方は、まずお電話にてご連絡ください。その後、ご来店いただくか相談員がご訪問することで直接老人ホームに関するご相談を承っています。大阪メトロ谷町線都島駅から近く、付近に有料駐車場もございますので、電車でもお車でもご来店可能です。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事